二つ目の橋を超えて200m位歩を進めると、ようやく鳥居⛩️が見えて参りました。
何やら絵の様な物が、見えて居る様ですね?
何と?建部大社主祭神日本武尊の凛々しい御姿を絵看板にして居るのですね。
鳥居⛩️に辿り着くと、第一の鳥居⛩️を潜り、第二の鳥居⛩️を潜ろうとすると何と鳥居⛩️の前から駐車場にまで参拝待ちの行列が並んで居るではないか?
迂闊な事が出来無いので、素直に列の後に並んだ。
第二の鳥居⛩️から門まで4列並ばせ、理路整然と境内の中まで込み入らない様に統制して居る。
第三の鳥居⛩️が見えて居ますが、左側に青いシートが見えて居ますね?
露店で豚汁なんて初めて見ますよ?!
拙い道具で調理した豚汁を参拝客に提供して居る様ですが、寒いし空腹で熱い物をかき込みたい欲望を抑えきれず、買い求める者も数名見かけました。
ようやく門が、見えて参りました。
30分位待ちましたか?ヤット門まで辿り着きました。
丁度、門の真下から本殿まで並ぶ参列客の様子を伺いましたが、皆が粛々と並んで居ました。
1枚目2枚目の映像に写って居る御神燈の提灯が下げられた社殿は本殿では無く、2枚目3枚目の左端に写って居るのが主祭神日本武尊を祀って居る本殿です。
此の辺当たりから4列が、本殿前で横一列6人に並ぶ様にアナウンスが有り、私は右側から2番目に並び、直ぐ拝礼を終えて離れられる位置を確保して準備周到に並び直しました。
期間限定特別御朱印を境内で拝受し、記帳して戴く御朱印は御札授与所の門を潜って直ぐ左側を回った所に御朱印所で記帳して戴きました。
上の御朱印は其の場で記帳して戴きました御朱印でして、味わいの有る筆遣いで記帳して戴けるので、御朱印マニアからは人気の有る御朱印です。
御朱印の記帳待ちで、記帳が終えるまで御札授与所前に設置されて居る縁台に腰掛けて境内を眺めて居ました。
記帳順番待ちで、ヤット記帳し終えた事を確認して御朱印帳を受け取って境内を一瞥して建部大社を後にしました。
次回の投稿は、1月4日に下鴨神社参詣に伺い、神社の光景を投稿致します。