2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧
其の作品をYouTubeで幾度か視聴したが、スマホから流れるニュースでゴジラ−01に触発されて上映する。と報じて居たがホンマかいな? 誰か、詳しい情報をご存知でしたら教えて戴きますか! 其の作品名は、1973年度作品「ゴジラvsメガロ」でして、あらすじザ…
3月からスマートファンを使いだし、3月4月とギガを10ギガ以上使い残して翌月に繰り越された。 5月は、先月の繰り越し19ギガと5月分10ギガ合わせ29ギガ費して10ギガ余した。 其の10ギガと今月分20ギガ全て昨日25日で使い切った。 其の御…
6月の支給から所得税と市府民税、合わせ4万円減税されるとニュースで報道して居たが、我が身に降り懸ると余り実感が湧かないのですね? 勤めて居る企業に拠っては給与に反映する方法が違い、一括で4万円を還付する企業と、6月だけ所得税・市府民税の支払…
昨日(6/25)、雨が降らずに曇天模様でしたので電車を乗り継いで終着駅出町柳駅で車両を撮影しました。 前回、京阪三条駅から京都市営地下鉄に乗り換えて京都市庁から出発して出町柳駅まで巡った徘徊記を5月12日に投稿を終えましたが、12日の記事が内容…
前々から宣言した通り、雨天を免れたので電車を乗り継いで出掛けました。 唯は今日は何時よりも起床時間が2時間寝過ごして10時前に起き、朝の番組「よ~いドン!」円広志が火曜日担当隣の人間国宝さんを20分位観て家を出ました。 今日の行先も京都でして…
洋画ファンなら誰もが、知って居る映画の劇中歌を歌って居るデュオの若かりし頃の映像がYouTubeで投稿されていました。 あの当時20代の2人で、「卒業」の劇中歌「Sound Of Silence」を゙歌って居るデュオ ポール・サイモン&アート・ガーファンクルが、Li…
今年は、浄土宗開祖法然上人が開宗して850年の節目当たる年でして、知恩院にて慶讃法要が4月7日〜4月14日の1週間営まれて居ます。 当方もハッキリと日を確認して居なかったので遅ればせながら参詣に参りました。 丁度、華頂門を真っ直ぐに向かうタ…
大谷御廟から離れて、今度は知恩院に至る中継点に当たる八坂さんの境内を素通りする訳には行かないので此の後の行路の安全を祈願しました。 維新の道から大谷御廟が見える位置から見た光景が上の映像で、下の映像は大谷御廟から見た光景です。 四条大通りか…
高台寺周辺から八坂周辺を三度位、小さなお寺さんを探す為に右往左往してヤット元の位置に戻りました。 遠目に八坂神社の石鳥居を伺い、神社辺りくらいから人力車が観光客を載せて大谷御廟の前をゆっくりと走っています。 人力車が通り過ぎると、今まで私の…
京風スタバから少し歩いて居ると、又左側に思わぬ物が佇んて居るのです。 あぁ~「トトロ」が居る。 トトロを撮影しようとスマホを構える、先客がトトロの前佇んで居り、邪魔なので私が少し角度変えて撮影しました。 入口に移動すると、中を覗いて様子を伺っ…
前回に続き、最後の映像から紐解きますと、一目見て「えぇ~」と店の佇む様を見て瞠目しました。 恐るべきは、京都! 景観を護る為に例え飛ぶ鳥を落とす勢いの外資コーヒーショップチェーンてさえ、勝手を許さぬ厳格さで郷に従えと謂わしめて居ます。 スター…
産寧坂から二寧坂を目を目配せしながら、東山の賑を体感して居た。コロナ禍前の東山は、嵐山と両壁を為す京都観光の人種の集積地と化して居たが、国は外界からの感染を恐れて鎖国したのがつい最近の3年前の話です。 あれから時が経つが、未だに嘗ての賑わい…
産寧坂から二寧坂をうろうろしていると美味しそうな食べ物と匂いが空きっ腹に毒で堪らなかった。 あんな観光客相手の場所で、飲食したら幾ら蓄えが有っても足らなく成る。 壮行している中、店の店頭で目が点に成る位私の常識観念を覆す食べ物サンプルを目に…
六波羅蜜寺を後にし、東大路を越えて清水道の坂を上がり、洛陽三十三所観音霊場札所青龍寺を隈なく探し廻ったが見当たらず、同じ場所や周辺を行ったり来たりを2回繰り返し、埒が開かないので高台寺周辺まで足を伸ばしたが余計に頭がこんがらがって人の流れ…
幽霊飴本舗から徒歩 1分、直ぐ目の前に在る寺院です。 幽霊飴本舗から通りを正面に見据えて撮影しました。 立つ位置が、左寄り右寄りに変えると視点が変わって来るので何を撮りたいのか?撮影者の意図が見えて来ます。 撮影位置を少し移動して真正面に見据…
六原界隈から南へと下る様に第一の目的地まで歩くと目指す目的地が見えて来ました。 目的地を正面に見据え様に、異様な雰囲気を醸し出す創業450年以上続く日本一歴史有る老舗飴屋が通りに面して佇んで居ます。 此の飴屋、落語噺にも出て来る異例の体験話…
六波羅は元は、西国觀音霊場札所が在る六波羅蜜寺を取り巻く入道相国平清盛一門が居を構えた事から此の辺り一体が栄えました。 平家滅亡後も頼朝が、後白河法皇と取巻きの公家一党を監視させる為に探題を置いた事から六波羅探題と呼ばれ、足利尊氏が活躍する…
鳥辺野が伺える五条坂反転して、名所案内板の建って居る脇道に入り、一路ひたすら第一の目的地まで歩いたが予想もしない場所に出て来て仕舞った。 其れを見た途端、「あちゃあ」と声が漏れ、亦始めから戻るのも胸糞悪いので逆に1箇所1箇所戻る形で名所を撮…
鳥辺野は京都市内に在る七つ八つ点在して居る風葬地の一つでして、三大風葬地(化野・蓮台野・鳥辺野)に数えらると余り人が立ち寄りたく無い忌み嫌う場所なのです。 丁度、五条坂交差点から望む大谷本廟から五条坂を上がって清水寺辺りまでが鳥辺野の範囲だ…
今日は、6月3日に五条坂辺りから六波羅、産念坂から高台寺、八坂神社、知恩院と詣でに徘徊しました。 其の最初に、有り触れた風景画像を2枚貼付けましたが、其の場所は平時は何も無い先が見通せる所です。 今では講談等で取り上げられて居る牛若丸(源九…
帰路に着く為、終点四条大宮駅まで乗車せずに一つ手前の西院(さい)駅で下車しました。 どちらでも下車すれば、阪急電鉄車両に乗り換える事が出来るから手前の駅の西院(さい)で下車→西院(さいいん)乗車。 最後に目的が有って敢えて、此の機会を伺って居…
此方の駅も良く乗り降りに良く利用する駅で、改札無しの無人駅ながらスロープを上がると駅に隣接する飲食店が目に入ります。 スロープ左に饂飩・蕎麦・丼物を食べさせる店が隣接して居ますが、やはり観光地なのでお値段が少し高目なので一度も利用した事は有…
東映映画村の近くに建って居る古刹広隆寺。 此の広隆寺を初めて間近に伺ったのが、私が高1の時でした。 当時、深夜ラジオに夢中で笑福亭鶴瓶や兄弟子鶴光、チャゲand飛鳥、長井健司・大津びわ子等が活躍して居た「「ヤングタウン」と浜村淳・安部憲幸がパー…
外で撮影を終えると、意を決して中に入ります。 カウンターテーブルに着くと、既に昼食は済ませた居たのでアイスコーヒーをした。 暫くして中の装飾品を撮影して時間を過した。 中の様子は、昼食時を終えて居たのでお客様の姿は疎らでして、撮影に支障が無い…
此の日は、名古屋に在る将棋の寺 亀岳林万松寺で将棋棋聖戦第三局が行われる対局地で、過去に名人戦、龍王戦等数多くの対局が行われた古刹なのです。 前々から一度は参詣を兼ねて訪れてみたいと願望を抱いて居ました。 又、名古屋へ余暇で遊びに行くのは、何…
映画の街太秦を象徴するうずキネマ館のショー ウィンドウが、とても魅力です。 此処は何処?と感じさせる装飾に目を見張る。 店内から見せる様に貼付けられて居る映画ポスター。 大映通り商店街催しの夜市日程。 嵐電から見て太秦南側の地域名所マップです。 …
私は既に北野白梅町で昼食を済ませて居たので、此方で休暇を取る為に訪れました。 此方のうずキネマ館が、アノ大魔神像の建立と深い関わりが有り、うずキネマ館が建てられたのが経緯です。 元は、嵐電を挟んで3社の映画会社(松竹・東映・大映)が撮影所を…
関西ローカルテレビ局関西テレビのロケ番組「となりの人間国宝さん」で、(月)・(火)担当の円広志が松本幸四郎を伴って大映通り商店街と松竹京都太秦撮影所周辺をロケに回って居ました。 右斜前の建物が、撮影期間中に昼食休憩で商店街で弁当や副食を買い物…
此方の投稿には、当然幟に写り込んでいるアノ荒神様が今回の主人公です。 此の角度から見えるか見えない位置にアノ特撮映画の主人公が佇む立ち姿が薄っすらと見えて居ます。(笑) 其れも京都市内一円に在る食品生鮮スーパーの店頭に設置されて居るのです。 其…
帷子ノ辻駅から信号待ち交差点を渡ると、華やかな風で靡く幟が私を向かえてくれます。 此方の幟の投稿の展開は、YAHOOブログからお付き合いの有るブロ友さんなら此の後の投稿が一体何で有るか?推測が付きますね?! 初めての方なら、一体何が投稿されるかワク…